
今年も全国各地でイベントの予定が色々と出てますね~!!
出来上がった冊子やグッズ、荷物をいっぱい抱えての移動は大変…
そんな皆さんの為に、プリントキングではイベント会場へのお届けにも対応しております!
と、いう事で、今回はイベント会場へのお届けについて詳しくご説明していきたいと思います~!!
ご注文頂いた作品をイベント会場にお届けします!
通常、プリントキングではご注文頂いた冊子やグッズは、指定先(ご自宅等)へのお届けにてご注文を承っています。
しかし、先にも書いたように荷物をいっぱい抱えての移動は大変ですし、遠方からイベントに参加される方もいらっしゃると思います。
そこで、「イベント会場へのお届け」という発送方法をご用意しているのです。
イベント会場へのお届けには、2種類の方法があります。
まず1つ目は「宅配搬入」
2つ目は「直接搬入」
プリントキングでは宅配搬入をメインとして対応させて頂いておりますが、イベントによっては直接搬入も可能となっております。
※直接搬入に対応するイベントは、締切情報ページでご確認下さい。
「ちょっと待って!そもそも宅配搬入と直接搬入何が違うんだ~~~~~!!」
という方の為に、もう少し詳しくご説明させていただきますね。
宅配搬入・直接搬入の違い
宅配搬入について
こちらの搬入方法は、ご注文頂いた冊子やグッズを「宅配便で会場にお送りする」搬入方法です。
スペースNo.が決まってからサークル参加証が届くと思いますが、その中に宅配搬入要項が同封されていますよね。
そちらに記載されている搬入期間内に、主催者様側から指定された配送会社様にて手配を致します。
宅配搬入でお送りしたお荷物は会場でまとめて管理されている為、イベント当日に「宅配搬入された荷物の受取場所」にご自身でお荷物を受け取りに行き、スペースまで運搬する必要がございます。
直接搬入について
こちらの搬入方法は、こちらの搬入方法は、ご注文頂いた冊子やグッズを「イベント会場のスペースまで」運搬する搬入方法です。

まとめ
【宅配搬入】
・搬入の手数料がかからずに会場へ届けてもらう事ができる
・荷物の受取場所まで自分で取りに行く必要がある
(冊数が多い場合は重いかも…)
【直接搬入】
・スペースに届けてもらえるので、入場後はすぐに設営に入る事ができる
・ご注文1件ごとに直接搬入の手数料が発生する
どちらも良い点、そうでない点がありますので、ご自身にあった搬入方法をご選択頂ければと思います!
最初にも書きましたが、直接搬入に対応しているイベントについては締切情報ページにてご確認をお願いします。
直接搬入が可能なイベントは、締切一覧表のタイトルに(一部イベントに直接搬入あり)と記載があります。
日付をクリックすると右上に直接搬入対象イベントが見れる所がありますので、そちらをチェックして下さいね◎
下の図のように、「直接搬入対象イベントはありません」と記載されている場合は、
その日に開催されるイベントでは直接搬入はご利用頂く事ができません…。
直接搬入に対応していないイベントは、宅配搬入のみご依頼可となっております。
予めご了承下さい。
※ご依頼を頂く場合は、各イベントの宅配搬入・直接搬入の締め切り日(イベント会場へお届け
〆切と記載されている日時)までにご注文をお願いします。
今回は、宅配搬入と直接搬入の違いについて解説させて頂きましたが、いかがだったでしょうか?
他にも、詳しく知りたい事や取り上げて欲しい事などありましたら教えて頂けると嬉しいです◎
それではまたお会いしましょう~(=゚ω゚)ノ